商品カテゴリ一覧 > 新入荷
商品カテゴリ一覧 > 新入荷 > 2025年 > 5月 > 15日
商品カテゴリ一覧 > ブランド > M > macromauro(マクロマウロ)
商品カテゴリ一覧 > アイテム > バッグ > トートバッグ
ALBERTON社の最も厚手な25OZキャンバスを贅沢に使用した、シンプルながらも洗練されたトートバッグ。1枚の生地を折り返して縫製することで、余計な切り替えがなく美しいシルエットを実現。
持ち手はレザーとキャンバス生地とのコンビで長時間の使用でも肩に優しい仕様に。シンプルでありながら細部にこだわったこのバッグは、使うほどに風合いが増し、長年愛用できる逸品です。
福祉施設のやまなみ工房に所属する作家さんによってデザインされたコラボレーショントートバッグ。90名近い方がおられますが、今回はその中の2名それぞれによる作品となっております。カラーバリエーションは Fujii(英字新聞クレヨン)、Yoshida(ファッション誌)の2種類。デザインによって異なる表情を持ち、どちらを選んでも個性が際立ちます。
CORDURA NYLON を使用した軽量でタフな構造と、ナイロンらしい発色の良いカラーリングが特徴のトートバッグ。
シンプルな四角いフォルムが特徴で、どんなスタイルにも馴染む万能なデザイン。
ビジネスカジュアルからアウトドアまで幅広いシーンで活躍し、通勤・通学、ショッピング、旅行、カフェでのワーク時間にも最適です。
内側には小分けのポケット付き。
持ち手はレザーとキャンバス生地とのコンビ。
両サイドのマジックテープで幅を調節出来る仕様も良いアクセント
底マチにはしっかりと幅があり、軽量かつ防水性と高耐久に優れた高機能なポリウレタン生地を使用。
こちらは福祉施設のやまなみ工房に所属する作家さんによってデザインされました。90名近い方がおられますが、今回はその中の2名それぞれによる作品となっております。カラーバリエーションは Fujii(英字新聞クレヨン)、Yoshida(ファッション誌)の2種類。デザインによって異なる表情を持ち、どちらを選んでも個性が際立ちます。
ALBERTON社製 25OZキャンバスの持つ圧倒的な耐久性。一般的なキャンバスの約2倍の厚みがあり、しっかりとしたコシと強度を持ちます。使い込むことで風合いが増し、年月とともにヴィンテージ感のある雰囲気に。丈夫でタフな素材のため、長期間愛用できるのもポイントです。
大阪を拠点とするブランド。2003年につくり手の頭の中だけの架空ブランドとして始まる。その後、妄想が抑えられなくなり2006年に本格的に始動。macromauroという名前には意味はない。『在る』ことだけでいい。いつも頭の中にあるのは『秩序あるスラム街』。
→ macromauro(マクロマウロ) 商品一覧
カラーバリエーション
アイテムイメージ
商品番号 alberton
価格 : 33,000円(税込)
[ 3,000ポイント獲得 ]
[ 送料込 ]
△:残りわずかです ×:申し訳ございません。ただいま在庫がございません。
ALBERTON 25OZキャンバスが生み出す、耐久性と洗練されたデザインを兼ね備えたトートバッグ
macromauro(マクロマウロ)コーデュラプリントトートバッグ “ALBERTON” alberton
ALBERTON社の最も厚手な25OZキャンバスを贅沢に使用した、シンプルながらも洗練されたトートバッグ。1枚の生地を折り返して縫製することで、余計な切り替えがなく美しいシルエットを実現。
持ち手はレザーとキャンバス生地とのコンビで長時間の使用でも肩に優しい仕様に。シンプルでありながら細部にこだわったこのバッグは、使うほどに風合いが増し、長年愛用できる逸品です。
福祉施設のやまなみ工房に所属する作家さんによってデザインされたコラボレーショントートバッグ。90名近い方がおられますが、今回はその中の2名それぞれによる作品となっております。カラーバリエーションは Fujii(英字新聞クレヨン)、Yoshida(ファッション誌)の2種類。デザインによって異なる表情を持ち、どちらを選んでも個性が際立ちます。
CORDURA NYLON を使用した軽量でタフな構造と、ナイロンらしい発色の良いカラーリングが特徴のトートバッグ。
シンプルな四角いフォルムが特徴で、どんなスタイルにも馴染む万能なデザイン。
ビジネスカジュアルからアウトドアまで幅広いシーンで活躍し、通勤・通学、ショッピング、旅行、カフェでのワーク時間にも最適です。
内側には小分けのポケット付き。
持ち手はレザーとキャンバス生地とのコンビ。
両サイドのマジックテープで幅を調節出来る仕様も良いアクセント
底マチにはしっかりと幅があり、軽量かつ防水性と高耐久に優れた高機能なポリウレタン生地を使用。
<やまなみ工房>所属アーティストさんとのコラボレーションシリーズ
こちらは福祉施設のやまなみ工房に所属する作家さんによってデザインされました。90名近い方がおられますが、今回はその中の2名それぞれによる作品となっております。カラーバリエーションは Fujii(英字新聞クレヨン)、Yoshida(ファッション誌)の2種類。デザインによって異なる表情を持ち、どちらを選んでも個性が際立ちます。
ALBERTON社製 25OZキャンバスの持つ圧倒的な耐久性。一般的なキャンバスの約2倍の厚みがあり、しっかりとしたコシと強度を持ちます。使い込むことで風合いが増し、年月とともにヴィンテージ感のある雰囲気に。丈夫でタフな素材のため、長期間愛用できるのもポイントです。
color variation
macromauro(マクロマウロ)
大阪を拠点とするブランド。2003年につくり手の頭の中だけの架空ブランドとして始まる。その後、妄想が抑えられなくなり2006年に本格的に始動。macromauroという名前には意味はない。『在る』ことだけでいい。いつも頭の中にあるのは『秩序あるスラム街』。
→ macromauro(マクロマウロ) 商品一覧
size: 上横幅/約41.5cm 下横幅/約30cm 入れ口幅/約40cm 高さ/約38.5cm 底マチ/約18.5cm 持ち手/約32cm 持ち手幅/約2.5cm A4サイズ収納/縦○横○
country: 日本製
fabric: CORDURA PRINT
weight: 約430g