商品カテゴリ一覧 > ブランド > A > atelier naruse(アトリエナルセ)
商品カテゴリ一覧 > 新入荷 > 2022年 > 11月 > 2日
商品カテゴリ一覧 > アイテム > トップス > ニット
atelier naruse
洋服になんてかまっていられないくらい、 洋服よりも、もっともっと好きなものがあって、 大切なものがある人に、 atelier naruseの洋服を着てもらうことができたら、 なんだかちょっとうれしい。 と思います。 寝癖がついていても、 素敵にみえる女性に似合うような洋服。 そんな服をつくっていけたらいいなぁ。 と思っています。
- COTTON BOARDER KNIT -
毎シーズン好評好評だったボーダーニットを、 人気のブラックと、あらたな2色を加えて登場。
「何度も繰り返し着てほしい」 そして「質感があまり変わらない」 そんなニット
人気のボーダーニットに新色を加えて今秋あらたに登場。やわらかさの中に少しだけ硬さがはいった丈夫なニットと言った印象で、「何度も繰り返し着てほしい」そして「質感があまり変わらない」そんな1枚に仕上がっています。袖口の配色がアクセントになり、アトリエナルセらしい遊び心がおしゃれ心をくすぐります。
ソフトな表面感と、少し硬さのある感触
WOOL 51% / COTTON 49%
使用している糸は、変わらず、「EPp yArN」の “本当に” いい糸。 それは、東大阪の糸屋「EPp yArN | エップヤーン」のコットンウール糸のことをさし、ウォッシャブルウールとペルーの超長綿を混紡した素材です。ペルー綿の独特のドライ感と相まって、通常のコットンウールよりもコシがある触感が特徴。編みは12ゲージの天竺となり、やわらかさの中に少しだけ硬さがはいった、丈夫な印象です。
「上質だから、着るのがもったいない」と緊張するようなニットではなく、「何度も繰り返し着てほしい」そして「質感があまり変わらない」そんなニットになっています。
model:162cm
着る人を選ばないフリーサイズ
少しゆとりを持たせたフリーサイズ。着用感はレディースのLサイズくらいで、大きすぎずバランスの取りやすいシルエットです。袖口や裾のリブがきゅっと絞りを利かせてメリハリある装いが楽しめます。
やや衿の詰まったクルーネックは、リブ仕立てにして優しいフィット感です。
肩も少しだけ余裕を持たせて、でもシルエットはすっきりとキレイな印象に。
袖口の配色がアクセントになり、アトリエナルセらしい遊び心のある1枚に仕上がっています。
#ootd
カラーバリエーション
アイテムイメージ
商品番号 kt-14
価格 : 23,100円(税込)
[ 2,100ポイント獲得 ]
[ 送料込 ]
申し訳ございません。ただいま在庫がございません。
この商品の平均評価: 4.50
神奈川県/50代/女性 投稿日:2022年12月01日
もちろん⭐︎5です。 素材感はもちろん、何よりデザインが気に入ってます。
40代/女性 投稿日:2022年11月30日
洗濯にも耐えてくれそうなしっかりとした生地でした。 わたしには少しだけ丈が短い気がしたので、4にしていますがきっと平均身長の方ならぴったりだとおもいます。
atelier naruse(アトリエナルセ)
コットン ウール ボーダー ニット kt-14
成瀬文子さんがデザインを手掛けるブランド。
洋服になんてかまっていられないくらい、
もっともっと好きなものがあって、
大切なものがある人に、
着てもらいたい
そして寝癖がついていても、素敵にみえる
女性に似合うような洋服
をコンセプトにつくられています
atelier naruse
洋服になんてかまっていられないくらい、
洋服よりも、もっともっと好きなものがあって、
大切なものがある人に、
atelier naruseの洋服を着てもらうことができたら、
なんだかちょっとうれしい。
と思います。
寝癖がついていても、
素敵にみえる女性に似合うような洋服。
そんな服をつくっていけたらいいなぁ。
と思っています。
- COTTON BOARDER KNIT -
毎シーズン好評好評だったボーダーニットを、
人気のブラックと、あらたな2色を加えて登場。
「何度も繰り返し着てほしい」
そして「質感があまり変わらない」
そんなニット
人気のボーダーニットに新色を加えて今秋あらたに登場。やわらかさの中に少しだけ硬さがはいった丈夫なニットと言った印象で、「何度も繰り返し着てほしい」そして「質感があまり変わらない」そんな1枚に仕上がっています。袖口の配色がアクセントになり、アトリエナルセらしい遊び心がおしゃれ心をくすぐります。
ソフトな表面感と、少し硬さのある感触
WOOL 51% / COTTON 49%
使用している糸は、変わらず、「EPp yArN」の “本当に” いい糸。 それは、東大阪の糸屋「EPp yArN | エップヤーン」のコットンウール糸のことをさし、ウォッシャブルウールとペルーの超長綿を混紡した素材です。ペルー綿の独特のドライ感と相まって、通常のコットンウールよりもコシがある触感が特徴。編みは12ゲージの天竺となり、やわらかさの中に少しだけ硬さがはいった、丈夫な印象です。
「上質だから、着るのがもったいない」と緊張するようなニットではなく、「何度も繰り返し着てほしい」そして「質感があまり変わらない」そんなニットになっています。
model:162cm
着る人を選ばないフリーサイズ
少しゆとりを持たせたフリーサイズ。着用感はレディースのLサイズくらいで、大きすぎずバランスの取りやすいシルエットです。袖口や裾のリブがきゅっと絞りを利かせてメリハリある装いが楽しめます。
やや衿の詰まったクルーネックは、リブ仕立てにして優しいフィット感です。
肩も少しだけ余裕を持たせて、でもシルエットはすっきりとキレイな印象に。
袖口の配色がアクセントになり、アトリエナルセらしい遊び心のある1枚に仕上がっています。
#ootd
OFFWHITE×NAVY / SIZE : F
BEIGE×RED / SIZE : F
ホール
>>新洗濯表示についてはこちら。