商品カテゴリ一覧 > 新着 > 2018年 > 12月 > 4日
商品カテゴリ一覧 > ブランド > M > martau.(マルト)
商品カテゴリ一覧 > アイテム > バッグ > トートバッグ
商品カテゴリ一覧 > 再入荷
Information
MARTAU.(マルト)よりヴィンテージフレンチリネントートバッグのご紹介です。長い時間を経たフランスのベッドリネンを厳選し、シンプルなデザインに仕上げたトートバッグ。余分な装飾がないため使いやすく、それでいてしっかりと存在感を発揮してくれます。柔らかい風合いは天然素材とも相性が良く、コーディネートに取り入れやすいアイテムです。
わたしたちがヴィンテージを愛してやまない理由は何でしょうか。希少価値、デザイン、素材。。様々な理由の中でもその独特の佇まいや空気感も大きな魅力のひとつ。大量生産技術が成熟していない時代ゆえの、まばらな太さの糸で編まれたムラのある生地。すこしずつ、ゆっくりと年月をかけて使い古された風合い。これらは生産加工技術が発展した現代でも再現することはできません。martau.はそんなヴィンテージの美しい生地を使ってものづくりをおこなうブランドです。
martau.のバッグは1960-80年代のフランスのヴィンテージベッドリネンを使用して作成しています。今までに日本に輸入された数千枚のベッドリネンを一枚一枚チェックし、そのなかで色合いや生地感など納得のいくクオリティのものだけをピックアップしています。 ヴィンテージリネンの中でも長い間使用され繰り返し洗われる事で、元の麻の生成り色が抜け真っ白になったものだけを厳選して使用。ネイビーやグレーなどカラーのものは、これを後染めしたものです。当時のムラ感のある麻生地は使いこまれた事により柔らかく、凹凸のあるくったりとした質感をもっています。 時折古布ならではのシミやキズが入ることがあります。また稀に元のベッドリネンのタグが底部分などについている場合がございますが、一点ものならではの風合いとしてお楽しみください。
何十年もの時間とともに育ってきた生地の風合いを損なわないよう裁断し、縫製のステッチを極力表に出さないシンプルなデザインに仕上げています。そして全ての製品をデザイナー自らによるハンドメイドで作成しています。そのため、ひとつひとつを仕上げるのに膨大な時間がかかります。生産技術が発達した現代では”非効率”ともいえる制作方法ですが、生地を会話することで、他には代えがたいあたたかさが宿っているのです。
その名の通り貝殻のように丸みを帯びた少し縦長のフォルムがかわいらしいトートバッグ。3サイズ展開の中間サイズ。携帯電話やポーチなど必要最小限のもののほか、カメラやB4サイズの書類などが入る容量なので小回りが利き、普段使いにちょうど良い大きさです。内側にコットンキャンバス生地を貼ることで耐久性も確保。シンプルなデザインは季節や着こなしを選びません。
MODEL : 167cm 49kgCOLOR : NAVY / SIZE : S
COLOR : DARK GREEN/ SIZE : S
SHELL BAGはXS、S、Mの3サイズで展開しています。※こちらはSサイズのページになります。
柔らかいリネンに、芯を入れたハンドルは手にしっかりと馴染みます。
ジップはヴィンテージ加工を施した、レトロな形のユニバーサルジップです。
底マチはラウンドした形。しっかりと取っているので見た目以上に収納力があります。
大きな内ポケットが一つ。内側は表と同系色の8号綿帆布を貼り耐久性を高めています。
ヴィンテージ素材を使用しているため、生地に節や糸の違い、汚れなどが見られる場合がありますが商品の特性としてお楽しみください。
幅:約31cm 高さ:約33cm マチ:約16cm 入れ口幅:69cm 持ち手:約58cm
カラーバリエーション
アイテムイメージ
商品番号 mb-007-16000
¥17,280円(税込)
会員様は10%還元 [ 1,600ポイント獲得 ]
[ 送料込 ]
△:残りわずかです ×:申し訳ございません。ただいま在庫がございません。
MARTAU.(マルト)
ヴィンテージフレンチリネントートバッグS”SHELL BAG” mb-007-16000
東京を拠点に活動するバッグを
中心としたブランド。
1960〜80年代フランスの
ヴィンテージリネンを使用し
一つ一つハンドメイドで
丁寧に作られています
Information
MARTAU.(マルト)よりヴィンテージフレンチリネントートバッグのご紹介です。長い時間を経たフランスのベッドリネンを厳選し、シンプルなデザインに仕上げたトートバッグ。余分な装飾がないため使いやすく、それでいてしっかりと存在感を発揮してくれます。柔らかい風合いは天然素材とも相性が良く、コーディネートに取り入れやすいアイテムです。
積み重ねた時間だけが生み出せる風合いを求めて。
わたしたちがヴィンテージを愛してやまない理由は何でしょうか。希少価値、デザイン、素材。。様々な理由の中でもその独特の佇まいや空気感も大きな魅力のひとつ。大量生産技術が成熟していない時代ゆえの、まばらな太さの糸で編まれたムラのある生地。すこしずつ、ゆっくりと年月をかけて使い古された風合い。これらは生産加工技術が発展した現代でも再現することはできません。martau.はそんなヴィンテージの美しい生地を使ってものづくりをおこなうブランドです。
生地を「見る」ことから始まります。
martau.のバッグは1960-80年代のフランスのヴィンテージベッドリネンを使用して作成しています。今までに日本に輸入された数千枚のベッドリネンを一枚一枚チェックし、そのなかで色合いや生地感など納得のいくクオリティのものだけをピックアップしています。
ヴィンテージリネンの中でも長い間使用され繰り返し洗われる事で、元の麻の生成り色が抜け真っ白になったものだけを厳選して使用。ネイビーやグレーなどカラーのものは、これを後染めしたものです。当時のムラ感のある麻生地は使いこまれた事により柔らかく、凹凸のあるくったりとした質感をもっています。
時折古布ならではのシミやキズが入ることがあります。また稀に元のベッドリネンのタグが底部分などについている場合がございますが、一点ものならではの風合いとしてお楽しみください。
ひとつひとつ時間をかけて。
何十年もの時間とともに育ってきた生地の風合いを損なわないよう裁断し、縫製のステッチを極力表に出さないシンプルなデザインに仕上げています。そして全ての製品をデザイナー自らによるハンドメイドで作成しています。そのため、ひとつひとつを仕上げるのに膨大な時間がかかります。生産技術が発達した現代では”非効率”ともいえる制作方法ですが、生地を会話することで、他には代えがたいあたたかさが宿っているのです。
“SHELL BAG” S
その名の通り貝殻のように丸みを帯びた少し縦長のフォルムがかわいらしいトートバッグ。3サイズ展開の中間サイズ。携帯電話やポーチなど必要最小限のもののほか、カメラやB4サイズの書類などが入る容量なので小回りが利き、普段使いにちょうど良い大きさです。内側にコットンキャンバス生地を貼ることで耐久性も確保。シンプルなデザインは季節や着こなしを選びません。
MODEL : 167cm 49kg
COLOR : NAVY / SIZE : S
COLOR : DARK GREEN/ SIZE : S
SHELL BAGはXS、S、Mの3サイズで展開しています。※こちらはSサイズのページになります。
柔らかいリネンに、芯を入れたハンドルは手にしっかりと馴染みます。
ジップはヴィンテージ加工を施した、レトロな形のユニバーサルジップです。
底マチはラウンドした形。しっかりと取っているので見た目以上に収納力があります。
大きな内ポケットが一つ。内側は表と同系色の8号綿帆布を貼り耐久性を高めています。
ヴィンテージ素材を使用しているため、生地に節や糸の違い、汚れなどが見られる場合がありますが商品の特性としてお楽しみください。
幅:約31cm 高さ:約33cm マチ:約16cm 入れ口幅:69cm 持ち手:約58cm
>>サイズガイドはこちら。